※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
20代 フリーター 男性
住んでいる最寄駅
熊取駅
最寄駅の路線名
阪和線
自己紹介
私は二年前に富山県から大阪府の熊取町に引っ越しました。
現在住んでいるところは熊取駅から徒歩15分の場所です。
富山の田舎のほうから出てきたので、都会のイメージが強い大阪に不安をもっていましたが、ここ熊取町では静かで富山に住んでいた時とあまり変わりない場所でした。
そんなに変わらない風景やお店だったので、土地勘がない状態でしたが、慣れるまでに時間はかかりませんでした。
それでは熊取駅周辺の暮らしについてご紹介していきます。
熊取駅周辺に住んでみた感想
実際に熊取駅周辺に住んでみた感想は、結論からいいますと‥・。
とても満足です!
暮らしやすい場所とは、人それぞれ考えが違うと思います。
まず私が思う、暮らしやすいとはとにかく静かなことです。
なにせ大阪ですから、夜中にバイクの音や謎の騒音が大変ってよく聞きますよね。
ですがここ熊取町はそうゆうことが、ほんとたまにしかありません(たまにはあります‥)。
そういった意味での暮らしやすさといえば、暮らしやすいといえるんではないでしょうか。
熊取駅周辺の治安
治安については、大阪市内とくらべると格段に治安はいいです。
例えば駅周辺には特にいかがわしいお店があるわけではないし、変な客引きも見たことがありません。
また熊取駅まで行くときに大きめの道が続いていて、路地に入っていったりしなければ、街灯のある明るい場所なので夜中でも安心です。
ちなみに私は駅まで行くのにショートカットしたくて路地に入りますが、変な人を見たことはないです。
でも暗いのでおすすめはしません。
熊取駅周辺の交通の便
熊取駅のすぐ隣に自転車、原付バイクを止めることができる駐輪場があります。
しかし注意しておきたいのが駐輪場は、たとえ数十分だとしても有料だということです。
1日(例.朝の8時にとめて夜の22時まで)止める場合150円かかります。
1日以上止めた場合300円と、150円ずつプラスされていきます。
駅まで徒歩10分程度であれば、歩いていくことをおすすめします。
私も駅まで徒歩15分かかりますが、頑張って歩いています‥150円って結構おおきいですよね(笑)
熊取駅周辺の通勤事情
熊取駅から市内に向かって行くには、結構大変なところはあります。
例えば熊取町は和歌山県側にあるので大阪駅や梅田駅まで電車で行くときには、快速で53分ほどかかってしまいます。
しかし和歌山県側なので関西空港やりんくうタウンへのアクセスは良好といえると思います。
市内へ電車で行くときには通勤時間帯だと熊取駅に電車が来る頃には、席があいていることはめったにありません。
立って吊革につかまるのが普通と言えるでしょう。
天王寺駅について大阪駅まで向かう時には、おしくらまんじゅう状態です。
正直きついです(笑)
熊取駅周辺の買い物事情
熊取駅周辺に住むにあたって、これもまた大事な、買い物事情について独自の見方で説明させていきます。
熊取駅の近くには、スーパー(万代)、100均(Seria)、しまむら、ココカラファイン(薬局のようなお店)、が一つになった建物があります。結構便利です。
日用品はココカラファインで買えますし、細かいものは100円ショップにありますし、食材は万代で買うことができます。
この一つの建物で万能ですが、近くにほかにも、すき家や餃子の王将などの飲食店もおおいです(今言ったのはほんの一部です)。
買い物に行くときに車で時間がかかる、遠くまで行かないといけない、なんてことはありません。
ちなみに私は自転車で買い物に行っています。
熊取駅周辺の子育て事情
熊取駅周辺の幼稚園や保育園は何個かありますが、幼稚園に行かせたりするのにあたって、いくつか注意してほしいことがあります。
熊取駅は大阪体育大学の最寄り駅となっておりますので、学生がとても多いです。
だいたいの学生は原付バイクで通学しているので、事故にあわないように注意が必要です。
幼稚園の敷地をでて、ふらっとしてしまうと学生さんの乗る原付バイクと衝突してしまうことも考えられます。
まだそういったニュースは聞いたことはありませんが、事故はいつ起こるかわからないので、普段から幼児には交通安全についてよく教えることが必要です。
学生さんは免許をとって日が浅いですから、危険な運転をしている人もたまーーにですが見受けられます。
熊取駅周辺に住もうと考えている方へ
いろいろなことについて独自の見方で説明させていただきましたが、やはり熊取町は住みやすいところだと思います。
住む場所を決めるときに、事前確認として住んでいる学生さんの大体の人数を聞いておくとよいでしょう。
学生さんたちが多いんだなってことをあらかじめ知っておけば、住んでみてからここのアパートうるさいなって思うことも防げます。
市内に行くのには少し時間がかかりますが、熊取駅は快速が通っていて乗り換えなしで大阪駅などには一本で行けることは、知っておくと便利です。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。