※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

20代主婦女性

住んでいる最寄駅

佐々木駅

最寄駅の路線名

白新線

自己紹介

私は新潟県生まれ、家族両親も生まれ育ちも新潟県です。
新潟県の中でも都会の新潟市にあるのが新潟駅ですが、そこから電車で30分くらいのところにあるのが佐々木駅です。

私が住んでいる聖籠町には駅はないので、最寄り駅は隣の新発田市にある佐々木駅を利用します。
聖籠町は子育てがしやすく、近くに大きいスーパーもあり、自然にあふれたとても生活しやすい町です。

今回ここでは、その聖籠町から電車で30分の新潟駅についてご紹介します。

佐々木駅周辺に住んでみた感想

新潟駅は、聖籠町から車でも30分以内に行ける距離なのでとても利用しやすく、周辺に買い物ができる施設もたくさんあるのでよく利用しています。

聖籠町からは電車でも車でも通える距離で、たくさんの人が買い物に来ている場所です。
10〜40代女性が服や化粧品、雑貨等をショッピングできる施設があり、ごはんやスイーツを楽しめるお店もたくさんあります。

私も月2くらいで買い物に行ったり、友達とのランチをしたりしています。

佐々木駅周辺の治安

新潟県での事件は多々あると思いますが、夜は駅前で飲んでる人も多く飲み屋街は活気があると思います。
地域によっては犯罪欲抑制になるブルーの街頭が立っているところもあります。

私も若いころは駅前に飲みに行ったり、近くのコンビニやスーパーに買い物に行ったりもしていたので、一人で夜歩くのは怖いですが、危ない目にあったことはなかったです。

ただ酔っ払いには要注意です(笑)
特別目立った事件などもないので楽しく住める場所だと思います。

佐々木駅周辺の交通の便

新潟駅周辺で生活するなら、車を持っていれば片道30分くらいの地域に住めば買い物もできたり、海も山も近かったり自然にも触れあうことができたりもします。

バスに乗る場合でも新潟駅は比較的大きい駅なので、バスセンターがあり市内どこでも一律の金額で移動が可能です。

電車はいろんな方面に出ているので、バスと両用すれば行きたいところへどこでも行けちゃいます。

学生さんは駅周辺にアパートを借りて自転車、バス等で通ってる方も多いので不便はしないと思います。

佐々木駅周辺の通勤事情

新潟駅周辺での通勤事情は、やはり朝の通勤ラッシュ(07:00〜8:30)や帰宅ラッシュ(17:00〜19:00)の時間帯はバイパスも電車も混み合う確率は高いです。

でもバイパスの場合、天気のいい日ならそれほど混まずに通勤することができます。

新潟県は雪国なので、12月後半〜2月頃までは大雪が降ることもあり、そんな時は電車も終日運転見合わせなんてことも稀にあります。

バイパスも雪国とはいえ皆さん安全運転なのでゆっくりになり、いつも以上に通勤には時間がかかることもあります。

佐々木駅周辺の買い物事情

新潟駅周辺での買い物は、不便なくすることができると思います。

駅や駅前にもコンビニはありますし、駅ナカに家電量販店、飲食店や食品売り場もあります。
近くにはスーパーもあるので普段のお買い物には便利です。

尚、駅から20分くらいのところに大きいショッピングセンターもあるので子供から大人まで楽しむこともできます。
聖籠町からは駅までもショッピングセンターまでも同じくらいの距離なので、よく買い物に利用しています。

佐々木駅周辺の子育て事情

私が住んでいるのが新潟県の聖籠町なのですが、新潟駅からも近く、子育てには特化した町だと思っています。
子供に関する手当も多くとても生活しやすいです。

例えば、幼稚園の無償化や予防接種の補助金、医療費の補助、チャイルドシートの補助金等があります。
日本海側最大の保育園もあるので、聖籠町に在住であれば未満児さんから保育園に預けることもできます。

昨年までは待機児童0人というところもすごく魅力的だと思っています。

佐々木駅周辺に住もうと考えている方へ

新潟駅周辺には大きいショッピングセンターやスーパー、子供が遊べる施設がたくさんありとても生活しやすいです。

山も海も近く春には桜、夏は海で海水浴やBBQ、秋は山の紅葉、冬はスノーボード等を楽しむこともできます。

その中でも子育てをするなら聖籠町がとてもおススメですが、県内どこでも電車、バス、車で移動でき、楽しく買い物しておいしいごはんが食べれる等おススメポイントはいっぱいです。

ぜひ一度新潟県へ遊びにきてみてください。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する