※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

27歳主婦

住んでいる最寄駅

藤沢駅

最寄駅の路線名

JR東海道線

自己紹介

半年前から藤沢市に住み始めました。
主人と2人暮らしをしています。
将来子どもが欲しいアラサーの主婦です。
結婚を機に藤沢市に引っ越しました。

昔藤沢周辺にすんでいたことがあり土地勘がありました。
一度市外に出てその時の藤沢の便利さを実感したのでもう一度この街に住みたいと思い引っ越しました。

藤沢駅は交通の便が良く駅周辺も栄えています。
横浜へは30分・東京都内へは1時間ほどでアクセスできます。

ここでは藤沢駅周辺の暮らしをお話しします。

藤沢駅周辺に住んでみた感想

とても住みやすいです。
24時間営業のコンビニや深夜も営業しているドンキホーテがあります。
駅前に家電量販店・本屋・ファミレス・ドラッグストア・百貨店ひと通り揃っています。

スーパーも充実しています。
私はいつも3店舗回っておつとめ品をさがしています。

子どもからお年寄りまで色んな世代が生活しています。
駅近くは大きな坂道もなく自転車での移動も楽チンです。
駅前は昼も夜も人通りが多いですが、都内ほどの騒がしさはありません。

藤沢駅周辺の治安

藤沢駅付近にはキャッチセールスと客引きがいます。
ですが問題ないくらい安全です。

ドンキホーテが出来てから駅前に若者が増えましたが暴力沙汰や騒音などはありません。
たまに歩きタバコや違法駐車・違法駐輪がありますが警察の巡回もあるため、目立って荒れていることはありません。

夏場には深夜に暴走族が走っていることもありました。
細かく見ると100パーセント環境が良いとは言い切れませんが。普通に暮らしていて被害があるようなことはまずないと言えます。

藤沢駅周辺の交通の便

電車はJR東海道線・小田急線・江ノ電とあります。
東京・熱海・新宿・小田原・鎌倉方向へ出られます。

バスも行き先が豊富で便利です。
自転車や原付も走っています。
自転車に乗っているのは主婦や学生が多いです。
駅の近くに住むのであれば車の免許がなくても買い物には困りません。

電車であれば東京方面へは1時間・横浜方面へは30分ほどで着きます。
家族旅行などで車で箱根方面へ行くときは1時間半ほどで着きます。

江ノ島へ出る場合はバイクで5分くらいです。

藤沢駅周辺の通勤事情

朝7時前後と夕方17時頃でラッシュがあります。
駅構内はとても混みます。
切符よりSuicaが断然おススメです。

小田急線と江ノ電であれば始発駅となりますので、始発電車でしたら電車が来るタイミングでホームに並んでいれば座れます。
事故や点検での電車の遅れはありますが、それをカバーする交通機関も豊富です。

バスやタクシーは常に駅に何台かあります。
お昼の時間帯は意外と空いているので、平日でしたら東海道線でもほとんど座れます。

藤沢駅周辺の買い物事情

スーパーはたくさんありますので新聞を取っていれば広告を見て比べるか、駅近くに住んでいるのであればお気に入りのところを何店舗か見つけて実際に来店して価格を比べてみるといいと思います。

藤沢駅周辺のよいところは選択肢があるところです。
よい暮らしをしようと思えば百貨店でよいものが手に入りますし、節約しようと思えばスーパーの見切り品を買うこともできます。

美容室もキレイなガラス張りのところと、チェーン店の床屋さんがあります。
それぞれの生活水準に合わせて予算で選べる街で住みやすいと思います。

藤沢駅周辺の子育て事情

藤沢市は子どもに優しい政策をしています。
小児医療費助成制度があります。
子どもは医療費が無料です。

また共働きの親を持つ子どものための放課後児童クラブがあります。
私自身も昔通っておりました。

保育園や幼稚園は数はあるのですが(藤沢市だけの問題ではないのですが)未だに子どもを預けられるか不安なお母さんが多いです。

学校のガラは良くも悪くも普通です。
問題になる学校はありません。

施設も図書館や公民館がありネットが普及する前はそこで調べ物をして、そこで勉強をしていました。
昔から変わらず施設は充実しています。
公園もあります。

藤沢駅周辺に住もうと考えている方へ

藤沢駅周辺はおススメです。
交通・子育て・治安どの面から見ても住みやすい街です。
車の免許がなくても電車やバスがあります。

基本的なものはなんでも揃っている街なので新生活を始めやすいです。
一人暮らしを始める学生さん・結婚生活を始める人・家族が増えた時も一駅ですべてまかなえます。

また坂道が少ないので高齢になっても住みやすいです。
特に転勤や転居の予定がなければ、家具を揃える時に長く使えるものを選んで間違いないと思います。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する