※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
31歳主婦
住んでいる最寄駅
和泉中央駅
最寄駅の路線名
泉北高速鉄道
自己紹介
実家が和泉市にあり、出来るだけ今までと環境を変えないで生活をしたいと結婚してからも和泉市に住んでいます。
結婚してから住み始めて2年になり、今住んでいるのは和泉中央駅の近くの分譲マンションです。
和泉中央駅付近では最近新しい戸建て住宅の建築が盛んで値段も手頃な割には交通の弁がいいということから若い人が増えてきています。
学区もいいということから子育てにもいい環境だと思います。
ここでは和泉中央駅周辺の暮らしについてご紹介していきます。
和泉中央駅周辺に住んでみた感想
和泉中央駅周辺に住んでみて、昔は周辺にはイズミヤしかなかったのですが最近では駅の近くにコープや100円均一、ドラッグストアなどができとても便利になりました。
難波までは南海を使うと乗り換えなしで35分程度で移動できるので通勤の環境としてもいいと思います。
また始発の駅なので朝は待てば確実に座れるのもポイントが高いです。
駅前は栄えていますが、少し言ったところには大きな公園があったりと緑もたくさんあるので子育て環境に良さそうです。
和泉中央駅周辺の治安
治安については心配になったことはほとんどありません。
駅前のスーパーの辺りを過ぎればマンジョン群や住宅街になるので薄暗くなってしまいますが、大きい通り沿いを歩いていれば車の交通量が多く人も比較的多く歩いているのでそこまで心配になることはないです。
ただ駅から離れていくとコンビニなどがあまりないので、もし何かあった時に逃げ込める場所がないことが唯一心配かもしれません。
逆の事をいうと若い人が夜に集まるような場所がないのでその面では安全なのかもしれません。
和泉中央駅周辺の交通の便
駅の近くて生活をする面にはとても便利だと思います。
電車も始発の駅なので座りやすいですし、電車の本数も朝は10分に1本程度きます。
主要駅の難波までは35分、梅田までは1時間程度考えておけば十分に着きます。
ただ駅の近くに住んでいない人に関しては交通の弁がいいとはいえないのかもしれません。
バスは朝は本数がありますが、1本逃してしまうと待たなければならないですし夜のバス最終時間も早いので駅近に住むのであれば便利です。
和泉中央駅周辺の通勤事情
通勤事情ですが、朝のラッシュの時間帯は7時から8時頃がピークで電車の座席がすべて埋まり少し立っている人がいるくらいで電車は出発します。
途中のなかもず駅までの間に人がどんどん乗ってきて満員電車になってしまいます。
なかもず駅までが15分程度で合計35分でなんば駅に着きます。
途中新今宮駅で乗り換えると天王寺まで40分、梅田駅までは1時間程度でつきます。
なかもず駅からは地下鉄の御堂筋線があるのでその他の路線にも乗り継ぎしやすいです。
和泉中央駅周辺の買い物事情
駅の周辺には大きいイズミヤがあり、その近くにコープがあります。
コープ近くにはドラッグストアや100円均一などがあり日用品の買い出しに困ることは無いと思います。
駅から車で10分ほどのところにコストコやららぽーと、電気屋や大きなホームセンターなどもあるので洋服や大量の食材など気軽に買い物に行くことができます。
買い物するには困りませんが、少し買うものを忘れたなどの時、コンビニが少ないので不便かもしれません。
和泉中央駅周辺の子育て事情
駅の近くに保育園がありますし、少し行ったところに幼稚園もあります。
小学校や隣に中学校もありますが、学校のガラは良いらしく高校の進学を考えても学区がいいということで和泉中央駅に引越しをしてくる家庭も多くなっていきているようです。
高校・大学を考えても市内まで1時間程度で通えるので私立に通わせることも可能です。
子供の人数が増えていきているので幼稚園や小学校が新しく立ったりもしているので子育ての環境としてはいいのではないでしょうか。
和泉中央駅周辺に住もうと考えている方へ
これから和泉中央駅周辺に住もうと検討されているなら、中古の駅近マンションか駅から遠い分譲1戸建てを考えているかと思います。
価格的にはそこまで変わらないようなので、あとは便利性ではないでしょうか。
私がオススメするのは中古の駅近マンションです。
通勤のストレスが少ない上に子育て環境がいいので若い人にはぴったりだと思います。
駅近マンションなら売りたい時に多少下がっていても売れるでしょうし融通が効くと思います。
1戸建て分譲は売りに出されているのをよくみますが、中々売れずに余っているようです。
長い目で見ると和泉中央駅近くのマンションおススメです。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。