※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
37歳主婦
住んでいる最寄駅
肥前古賀駅
最寄駅の路線名
JR九州
自己紹介
もともと肥前古賀周辺の古賀地区に自分の両親と同居していました。
出産で、子供が二人生まれ、手狭な実家では過ごしにくくなり、家を建てることにしました。
古賀地区は田舎ですが、自然に恵まれ、人柄の優しい方が多いので学区を変えたくなくて、同じ古賀地区で土地を探しました。
つつじが丘は1丁目から5丁目までありとても広いです。
古くから住んでいる方々がいらっしゃいますが、世代交代の波があり空き家が目立つようになっていました。
土地だけ売りに出されたり、リフォームした家が売りに出されたりしており、世帯年収がそんなに多くない我が家でも、親と一緒に同居するためだけの土地と家を建てることができました。
大きな地区ですので、病院、バス停、保育園も充実しています。
隣にすぐに諫早がありますので、店舗やサービスもいろいろ選択できます。
バイパスがすぐ近くにありますので、通勤も便利です。
古賀地区は植木の里として有名です。
自然に囲まれ、小さなうちから植木や自然について勉強できいい、環境だと思います。
おっとり、まじめな人が多いと思います。
飲食店も多いので、忙しい方でも暮らしやすいのではないでしょうか。
また、田舎のため運動機能が発達しやすいのか、スポーツ万能は子供が多い気がしますよ!
駅周辺に住んでみた感想
肥前古賀周辺はやや道が狭く、植木の車が多く通るので通学・通勤の時間帯はとても混みます。
路駐も多いので、移動がやや大変かもしれませんが、中心部も車の量は多いので苦にはならないと思います。
古賀駅の駐車場は時間駐車になっています。
停められる数が限られています。
毎日通勤するなら近隣駐車場を契約することをお勧めします。
3000円ぐらいなので、中心部より全然安いと思います。
植木の街だけあって、駅周辺立派な木がたくさんあります。
季節季節楽しめますよ。
駅周辺の治安
古賀駅から降りて、松原バス停まで少し歩きます。
電灯はありますが、女の子のお子さんだとちょっと心配かもしれません。
ただ、通学通勤に利用する方は多いので国道まで出てしまえば大丈夫です。
コンビニもあります。
治安は悪くないです。
お年寄りが多いですし、不良や堅気でない人はそうそう見ません。
逆に、悪そうな人が目立つくらい穏やかな人が多いです。
地元の植木職人さんが多いです。
通勤に便利ということもあり、硬い職業の方が多い印象です。
(教師とか公務員さんとか)
肥前古賀駅周辺の交通の便
古賀駅は国道から少し山側に歩いたところにあります。
古賀地区といっても広いので、山側であったり利便のいい国道ぞいであったりいろいろではあるかと思いますが、駅までは、車・バス・自転車・バイクそれぞれで来られているようです。
学生さんは自転車が多いですね。
駐輪場が駅にありますので大丈夫ですよ。
バスも「県営バス」「長崎バス」二つが利用できますので、通学通勤時間は安心です。
長崎は坂道が多いので、自転車より原付バイクの利用が多いですね。
肥前古賀駅周辺の通勤事情
長崎・諫早どちらにも行きやすい場所なので、混雑はします。
学生さんの通学時間はとにかく多いです。
朝はぎゅうぎゅうになります。
肥前古賀から長崎までは15分ほどで着くので、バスより電車利用される方が多いですね。
金額も安いですし。
また、諫早へも行きやすいので上り電車を利用される方も多いです。
一本時間を早める、遅らせるなどして調節が必要でした。
確実に行くならバスのほうがいいかもしれません。
受験で、うっかり電車に間に合わず…という子も見ましたよ。
肥前古賀駅周辺の買い物事情
東長崎地区はお店がたくさんあるので、売り出しに合わせて選べますよ。
火曜日は矢上のイオンへ、木曜日は多良見のマックスバリュへ、など選択の自由度が高いです。
地元に昔からある「まつもとくん」はテレビに出るほど安売りのお店で有名です。
小さいながらも、十分食材はそろいます。
そのほかにも、エレナ、まるたかなどたくさんお店があります。
駐車場が広いところが多いので、高齢の方も安心だと思います。
国道沿いにはコンビニもたくさんありますのでちょっとした買い物にも便利です。
肥前古賀駅周辺の子育て事情
古賀小学校は山の上にあります。
日本庭園が造られてあり、さすが植木の里といったところでしょうか。
保育園も多良見周辺から矢上までたくさんあり子育てしやすいです。
古賀小学校は素直で勤勉な子が多く、スポーツや文化面でもよく表彰されている印象です。
(もちろん、学年でもちがいますけど)
受験にも取り組む子が増えており、塾やお稽古もたくさん揃っています。
山なので、学校へ行くまでに体力がつきやすいのでいいですよ。
親も、学校へ参観するのに大変ですけど(笑)
いいトレーニングになります。
肥前古賀駅周辺に住もうと考えている方へ
緑豊かで、人柄の良い古賀地区です。
中心地より外れたところですが、安全で治安もよく移動もいろいろ選択できるので暮らしやすいです。
優しい人に囲まれ、子育てにとてもいい地域です。
買い物や病院もたくさんあるので、東長崎地区で十分に暮らせますよ。
(都会がいい!なんて声をよく聞きますから)
長崎へ行くのも、諫早〜大村へ行くのもバイパスや高速の利用で便利に暮らせます。
学生さんのいるご家庭も、通学しやすいので選びやすいと思います。
四季を感じるきれいな植木たちに囲まれ、とってもいい地域です。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。