※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

36歳 パート 女性

住んでいる最寄駅

発寒駅

最寄駅の路線名

JR函館本線

自己紹介

私は、4年前に札幌市西区発寒から手稲区新発寒へ引っ越しました。
うちには子供が3人いますが、子供たちが大きくなるにつれ住んでいたマンションが手狭になり、戸建てへの住み替えを決めたためです。

当時、新発寒は西区発寒に比べ、住宅を安く手に入れることができました。
私の住んでいる辺りはちょうど西区との境になりますが、4年前は畑が多く、近所に商業施設もあまりありませんでした。

ところが、ここ最近では住宅や商業施設の開発が進み、以前よりかなり便利になりました。
ファミリー世帯も増え、子育てしやすい場所です。

ここでは、JR発寒駅周辺の新発寒での暮らしについて紹介していきます。

発寒駅周辺に住んでみた感想

JR発寒駅のすぐ近くにはイオンや、大型のホームセンターがあり、買い物には困りません。

また、私の住む辺りの新発寒はJR発寒駅から徒歩15分かからないくらいの距離で、交通の便もとてもいいです。

そして、ここには最近ショッピングモールが出来たばかりです。
ショッピングモールにはスーパー、ドラッグストア、衣料品店、100円ショップ、飲食店など多数の店舗が入っています。

住宅もたくさんでき、子育て世帯が増えました。
近くには大きな公園もあるので、子育てにはぴったりの場所で、とても住みやすいです。

発寒駅周辺の治安

発寒駅から新発寒へ向かう道であるJRの線路沿いには、会社の倉庫や営業所が多いです。
夜は街灯が少ないため、出歩くには少し寂しい場所だと思います。

ただ、大きい道路が近く、人通りもそれなりにあるので治安は悪くはないと感じます。

線路を挟んで反対側のイオン周辺の発寒地区はマンションや住宅が多い、住宅街です。
イオンは23時頃まで営業しているので、その周辺は夜でも明るいです。

夜出歩くにも不安はあまり感じられない場所です。

発寒駅周辺の交通の便

発寒駅周辺で生活するにあたり、交通の便はとてもいいです。

札幌中心部までは乗車時間10分ほどで、JR一本で行くことが出来ます。

自転車を使えば発寒駅までとても近いです。
駅には駐輪場があり、たくさん自転車が停まっています。

また、地下鉄駅は近くにはありませんが、バスが最近になって地下鉄駅まで運行するようになったので、バスに乗れば最寄の地下鉄駅まで行くこともできます。

JR、地下鉄、バスが利用できるのはこの周辺の大きな利点だと思います。
ただ、バスは夜は本数がとても少ないので、注意する必要があります。

発寒駅周辺の通勤事情

札幌まではJRで4駅、10分程度の距離で、朝のJRの本数は多いです。
中心部まで出るのもスムーズです。

ラッシュ時はそれなりに混んでいるため座れることは少ないと思います。

車での通勤は札幌方向が混むため、中心部まで出るには時間がかかります。

特に冬は、天候や道路事情によっては通常の2倍ほど時間がかかることもあり、時間に余裕をもって家を出なければいけません。
バスも遅れます。
冬の通勤は、よほどの悪天候時以外はJRが一番スムーズだと思います。

発寒駅周辺の買い物事情

発寒駅周辺には商業施設が多数あります。

イオンの他、スーパー、大型のホームセンター、コンビニなどがあり、買い物には困りません。
イオンは遅くまで営業しているので、夜の買い物にもとても便利です。
この辺りの店舗で大抵のものは手に入れることが出来ます。

スーパーはそれぞれに特色があり、目的によって買い物する場所を選ぶことができます。
駐車場もどこの店舗も広いため、車での買い物がとても便利です。

私はよく車で買い物に出かけます。

発寒駅周辺の子育て事情

発寒駅周辺の新発寒は、小学校がとても近いです。
あいさつを大切にしている学校で、どの子も大きな声で挨拶をしてくれます。
学校の雰囲気はいいと思います。

保育園や幼稚園は近くにはありません。
ただ、幼稚園はいろんな幼稚園の園バスがこの辺りをよく走っているので、近辺の幼稚園を選べば通園には困らないと思います。

保育園は近所にないので、車での送り迎えをしなければいけないです。

中学校は遠く、一駅分歩かなければならず、冬は大変だと思います。

発寒駅周辺に住もうと考えている方へ

少し前までは畑が多く、いまより景観もよかったのですが、現在は住宅が増え環境はだいぶ変わりました。

ただ、周辺は商業施設が多数あり、交通の便もよく、とても住みやすいです。

冬場は雪が多いですが、JR駅が近いので歩くのが苦にならなければ通勤や通学もしやすい場所だと思います。

また、最近はファミリー世帯が多く、子育てにはおすすめの場所です。

小学校や中学校は場所によっては遠い場合があるため、引越しの際にはその辺りはよくチェックした方がいいと思います。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する