※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
36歳 福祉職員
住んでいる最寄駅
JR上中駅
最寄駅の路線名
JR小浜線
自己紹介
私は7年ほど前に若狭町へ引っ越してきました。
結婚を前提に付き合っている女性がいたため、愛知県からJR上中駅近くのアパートへ来ました。
この地域は田園風景広がる田舎で、車がなければ生活できない上に、冬になると雪が積もり交通の便が悪くなるという大変不便な地域であると感じていました。
しかし、大家さんをはじめ出会う人が心温かく、生活に悩んでいると色々とアドバイスをいただけるので、今ではとても住みやすい地域になりました。
上中駅周辺に住んでみた感想
私のアパートからJR上中駅までは徒歩20分ほどで少し遠いのですが、自転車があれば5分で行けます。
もし高齢で自転車が乗れない方でも、町の社会福祉協議会がデマンドタクシーを出しているため、混んでなければ電話一本で来ていただけます。
また、近くにはスーパーセンターがあるため、家具から食料品まで全てそこで賄えるので不便に感じたことはありません。
保育所も小学校も歩いて5分から10分の距離にありますので心配いりません。
上中駅周辺の治安
ほとんどが高齢者の方で、若い方は年々減少しているのが現状です。
中学生や高校生が集まって居座れるような駅ではないので、みんな駅を降りるとすぐに帰っていきます。
また、不良と呼ばれるような学生を見たこともありませんので、治安としてはかなり良いと感じます。
地域の行事が盛んで、集落ごとに各家が集まる機会が多いため、何か不審なことをすればすぐに素性がバレてしまいますし、そういった意味では治安が悪くなる要素は全くないというのが現状です。
上中駅周辺の交通の便
駅までは徒歩で20分程です。
自転車を購入すると便利かと思います。
建物が少なく気持ちがいいので、駅までの移動がサイクリングのようで病みつきになりました。
また、高齢者など自転車に不安がある方が身内にいる場合は、社会福祉協議会がデマンドタクシーを運営してますので、そちらを利用すると良いかと思います。
基本予約制ですが、平日は特に空いていれば当日でもよほどのことがない限り電話すればすぐ来ていただけます。
料金も三百円程ですので、年金暮らしで財布の紐がかたい人にも大変利用しやすくなっています。
上中駅周辺の通勤事情
通勤時間で混み合うのは、高校生以上の学生が電車を使っているからで、その時間を避けて利用すればほとんど混雑しません。
また、心が温かい人が多いので、妊婦さんが電車内で立っていれば学生でもすぐに席を譲ってくれます。
学生は基本駅から自宅まで自転車でいきますし、高齢者の中には明らかに足腰が弱いであろう方が自転車を運転していますので、両者と重なると田舎の車道とはいえ、すれ違うときは混雑して危険ですので、出来れば指定の通学路を避けて通ることをお勧めします。
上中駅周辺の買い物事情
買い物はスーパーセンターがあり、かなり大きな建物です。
そこでは食料品を買うこともできますし、電気や衣服、掃除道具、家電製品などなんでも売っています。
また、薬局もありますので、風邪をひいたときなどに少し薬が欲しかったりしたときにもそこで購入できます。
スーパーセンターの食料品には自社製のものもあり、他と比べて断然安いので、主婦にとっては大変強い味方です。
スーパーセンターまでは徒歩でも5分ほどなので、乗り物が乗りにくい冬の積雪時にも楽に買い物に行けます。
上中駅周辺の子育て事情
少子高齢化で子供は少ないのが現状です。
ですが、保育所なら保護者会、小学校ならPTAなど、組織がしっかりできており、皆何かあっても団結しています。
それに年の差も関係なく、みんな仲良く集まっては定期的に食事会を行なっています。
よそから来た人に対しても、かならず誰か一人がついて細かいことまで丁寧に教えてくださいますので安心です。
特に子供が熱を出したりしたときに一人だと不安ですが、食事会の場でどこの病院がいいなどと話をして情報を得やすいです。
上中駅周辺に住もうと考えている方へ
来た当初は私のように不安でいっぱいかと思います。
ですが、町に住む出会った人たちがみんな優しいと感じることが多々あり、雪の冷たさなどいつしか忘れてしまいました。
雪かきも必要な時がありますが、昔に比べて年々する機会は減って来ています。
また、雪のない地域から来る方にとっては嬉しいと感じるでしょうし、たまには雪かきも面白いと感じていただけるかと思います。
まずは住んでみてください。
人目を気にせずのんびりと過ごせます。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。