※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

32歳 主婦

住んでいる最寄駅

五稜郭駅

最寄駅の路線名

JR函館本線

自己紹介

私は2年前に函館市に引っ越しました。
夫の転勤で函館に来て、今は2人暮らしですが今後子供ができることなども考え今の部屋と住む場所を選びました。
今住んでいるところは五稜郭駅の近くです。

住み始めた頃は二人とも土地勘がなかったので不安でしたが、暮らすには便利で近くに学校やショッピングモール・電気屋などもあることから将来にわたって暮らしやすい環境だと思います。

五稜郭駅周辺の暮らしについてご紹介します。

五稜郭駅周辺に住んでみた感想

五稜郭駅周辺はわりと住みやすい環境です。
駅の近くにはコジマ電気とヤマダ電機があり、少し歩いた裏手にはスーパーが入っているショッピングモールがあります。
中には100円均一やドラックストア・洋服店もあり便利です。

その隣には市立函館病院もあり大きい病院なので、いざという時に駆けこめる安心感があります。

函館市の中心からは少し離れていますが、生活に必要なものは全て歩いて行ける場所にあるので生活をするにはとても便利な場所です。

五稜郭駅周辺の治安

五稜郭駅周辺の治安については、私が引っ越して来てからの2年間は特に近所で事件などもなく治安はいい方だと思います。
夜一人で歩いてコンビニに行けるくらいです。

住宅地なので街灯は少ないので薄暗くて怖く感じるかもしれませんが、交通量が多い道路を通れば心配になることは無いと思います。

周囲を歩いてみてもうるさいことなどはないですし、新築の住宅が多く密集しているので皆さん綺麗にしていて生活環境に適しています。

五稜郭駅周辺の交通の便

交通の便は函館市内に出るにはバスを使うしか手段がありません。
バスは朝以外はあまり本数がなく、冬は特に遅れがちになり時間が読めないのでバス移動はお勧めしません。

基本的にはどの家庭も車がないと生活をするには不便だと思います。
五稜郭駅周辺からだと函館の中心地まで自転車で10分程度、函館駅までも10分程で到着できるので車に不安がある場合は自転車がお勧めです。

市内に住んでいるときは少し不便ですが、札幌に出る時にはJR特急が五稜郭駅にも止まるので便利です。

五稜郭駅周辺の通勤事情

朝の通勤は、ほとんどの人が車で出勤しているので道路が混むことがあります。
踏切付近に住んでいると朝、待たされることも多いみたいです。

ただ車でオフィスビルが入っている場所に5分程度で到着できるくらい近いので、通勤にはほとんどのストレスを感じないと思います。

バスで通勤する場合には、バスが道路の混み具合によりかなり左右されるので時間が読みにくく移動しずらいです。

自転車だと渋滞などのストレスもなく移動しやすい環境です。

五稜郭駅周辺の買い物事情

近くに大きなスーパーのアークスがあります。
ショッピングモールになっていて、スーパーだけでなくライトオンなどの洋服屋、靴屋さん、飲食店、クリーニング店なども揃っておりそこまで買い物に行けばなんでも揃います。
駅から10分程度の場所にあるので日用品はそこで買うのが便利です。

駅の前にはコジマ電気やヤマダ電器もあるのでそこでも生活雑貨は揃います。
2店舗が近くにあるので競合しており、電化製品などを安く買うこともできます。

五稜郭駅周辺の子育て事情

保育園は近くにはないので、朝スクールバスで園児を迎えに来ている光景をよく見ます。
中心地に向かうまでに大きい道路沿いに1ヶ所保育園があり、他にも通える場所に2ヶ所あります。

公立の小学校と中学校もあり、学区はそこそこのようです。
高みを目指すなら教育大附属の学校があるのでそこに通わせる親も多いようです。

場所は距離があるので通学には不便ですが、教育のことを考えると教育大附属の学校に入れるのがいいのではないでしょうか。

五稜郭駅周辺に住もうと考えている方へ

五稜郭駅周辺は治安も良く、買い物もしやすいことを考えると住みやすいと思います。
利用しやすい飲食店も多くあるので楽しく生活できると思います。

家賃も安く新築の物件もいくつか建っている場所なのでおススメです。
中古のマンションも安く買うことができます。

いい場所ですが心配なことがあります。
地震があった時に五稜郭駅が海抜が3メートル程度の場所にあるので、津波のことなどを考えると少し不安ですが、函館に住むならある程度覚悟をしておかなければいけないことかもしれません。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する