※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
32歳 主婦
住んでいる最寄駅
西広島駅
最寄駅の路線名
JR山陽本線
自己紹介
私は、3年ほど前に広島市西区へ引越ししました。
上の子の成長とともに、少し広く、のびのび子育てできる環境を探しての家探しでした。
今住んでいるところの最寄り駅は、西広島駅です。
同市内からの引っ越しでしたが、生活イメージのわかない土地への引っ越しで、不安もありました。
私、夫ともに職場への距離も遠くなく、実家への距離も許容範囲、条件には恵まれていましたので、快適に生活できています。
ここでは、西広島駅周辺の暮らしについて紹介していきます。
西広島駅周辺に住んでみた感想
同じ『市内』といっても、中心街からは離れているため、落ち着いた環境です。
飲食店なども多くありますが、夜中までどこも賑やか…というような事はありません。
逆に、夜間に人通りがまったくなく、真っ暗…という事もないので、ちょうど良く住みやすい環境だと思います。
マンションやアパートも多くあるため、子育て世帯も多く、保育園や公民館、公園などの施設も近所に複数あります。
下校時刻になると、近所の方が下校の見守りをされていたり、子供にやさしい地域だと思います。
西広島駅周辺の治安
私が引っ越してきてからの数年間は、近くで大きな事件などはなかったように思います。
夜間は人通りや車の通りも減りますが、コンビニなど、24時間営業の店舗もありますので、大きな通りを歩くのには不安を感じる事はないです。
パトカーのサイレンなども滅多に聞こえてきません。
ただ、住宅が密集しているところでは、道路が極端に細いところや、空き家と思われる家もあるにはあるので、深夜不用意に出歩くのは注意が必要かもしれません。
西広島駅周辺の交通の便
公共交通機関は、JR、路面電車、バスが利用できます。
市内中心部に行くのにはまったく困らないですが、市内中心部以外に行きたいときには、
バス→電車などの乗り換えが必要なところもあります。
近所のママさんたちは、自転車利用、もしくは自家用車が多いように思います。
市内中心部からの距離が近いわりには、公共交通機関は利用しにくい、と感じているのが本音です。
私は自家用車利用がメインですが、すれ違いがギリギリの狭い道も多いです。
西広島駅周辺の通勤事情
西広島駅からJR、もしくは路面電車を利用すれば、だいたいどこへでも行けます。
ただ、路線によっては、次の駅で乗り換えが必要なこともあります。
駅までは、徒歩、自転車利用の方が多いです。
時間帯によっては、通勤客と通学の学生さんとで混雑しています。
市内中心部へのバスであれば、普段はギューギュー詰めではないですが、雨の日はかなり混雑しています。
自転車で市内中心部まで30分程度なので、自転車や原付バイクの方も多いです。
西広島駅周辺の買い物事情
西広島駅に隣接の形でスーパーがあります。
コンビニやドラッグストアなどはかなり多く店舗があるので、徒歩での買い物も困らないです。
スーパーは24時間営業の店舗も多いです。
自家用車で10分ほどで、大型のモールもあります。
飲食店やファッション関連の店舗も豊富なので、休日にはたくさんの人でにぎわっています。
シャトルバスも運行しているようです。
ホームセンターも、自家用車で10分程度の所にありますので、日常生活に困ることはありません。
西広島駅周辺の子育て事情
保育園の数はありますが、いつも定員いっぱいのところがほとんどです。
3歳未満児は、4月入園のタイミングを逃すと、入園しづらいようです。
早めの相談がオススメです。
幼稚園は、可愛い送迎バスがあるところもよく見かけます。
子育て支援センターもあり、相談できるところもあるので安心です。
学校は、同区内でもレベル差があなりあるようで、よく話題になっています。
私も懸念材料のひとつでしたが、近所に、俗にいう、ガラの悪い子を見かけることはないです。
西広島駅周辺に住もうと考えている方へ
西広島駅周辺は、市内中心部から比べると、少し不便でさみしい感じがあるかもしれません。
ただ、天気が良い日は、子供と一緒に近くの大きな川沿いを散歩したり、公園で遊んだりもでき、のんびりとできる良いところです。
若者向けの施設が少ないため、お年寄りと子育て世帯が多く住む地域なのかな、と認識しています。
初めての地域に引っ越すときは不安が多いですが、私は、引っ越してきて良かったな、と常々感じています。
お役に立てたら幸いです。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。