※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

31歳 主婦

住んでいる最寄駅

駒野駅

最寄駅の路線名

養老線

自己紹介

私は3年前に名古屋市から岐阜県海津市に引っ越してきました。
上の子の出産を機に、旦那の実家側に一軒家を建てたからです。

今住んでいるところは車で駒野駅から5分程度の場所です。

都市部から田舎への引越しでしたので最初はかなり不安でしたが、子どものが騒ぐことを気にせずにのびのびと育児が出来ています。
田舎といっても、少し足を伸ばせば名古屋市にも出られるのでそんなに不自由しません。

ここでは駒野駅周辺の暮らしについて紹介します。

駒野駅周辺に住んでみた感想

駒野駅周辺に住んでみての感想ですが、ストレスなく育児をするには良い環境かなと思います。

都市部のようにお店の多様性だとかサービスの利便性では劣っているかと思いますが、自然が多く、また地域の方々も気さくに声を掛けて頂けます。

生活に必要なものは市内で揃えられますし、今はネットもあるので買いたいがあれば通販で充分カバー出来ます。

未就園児限定ですが、子育て支援センターも無料で利用出来ます。

広々とした濃尾平野は開放感があってとても素敵です。

駒野駅周辺の治安

夜の外出はあまりオススメしません。

不審者が出るといったことは少ないのですが、田舎なので街灯が少なくかなり暗いです。
水路や池があるので、そういった面も考慮すると出歩かない方が良いかと思います。

消防や警察が出動する事態が発生すると、地域のスピーカーで流れることが多いです。
最近だと振り込め詐欺の電話が掛かってきたという報告があるので、気をつけてくださいという内容でした。

他にも行方不明者の捜査協力や火災の状況なども流れたりします。

駒野駅周辺の交通の便

大人は自動車、子どもは自転車が多いです。

バスや電車は老人で車を持っていない方や、学生の人がメインで使っています。

バスも電車も本数が少ないので、生活するとなると車は必需品かと思います。

都市部のように車を停める場所に困るといったことは少ないです。
スーパーなどの駐車場も割と1台あたりのスペースが広いかと思います。

原付に乗っている方もたまに見かけますが、少ないかと思います。

流しのタクシーは走っていませんので、タクシーが必要な場合は電話などで呼ばなくてはなりません。

駒野駅周辺の通勤事情

通勤は駒野駅までのアクセスが悪いため車を使う方が多いです。
車での通勤だと大垣市や桑名市、名古屋市方面に繋がるそれぞれの橋で渋滞が起こることがあります。

勤務場所が海津市内の場合は特に渋滞もありません。

大垣市や桑名市の駅周辺で仕事をしている方は電車通勤という場合もあります。

大垣市や桑名市へはどちらも20分程度の乗車時間です。

車両が少なく、学生は電車通学が多いので、朝は殆ど座れません。
しかし、都会の通勤ラッシュのような窮屈な混み具合ではありません。

駒野駅周辺の買い物事情

市内には大型のスーパーが3軒ほどあります。
全て基本的に車での移動です。
ドラッグストアも4軒ほどあります。

コンビニは駅から車で東の方面に進むと、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、ミニストップがあります。

大型の量販店(イオンモールなど)はありませんので、衣類や家電を見に行くときは大垣市や桑名市まで出かけることが多いです。

また、車で1時間程度かかりますが、ナガシマスパーランドやジャズドリーム長島、なばなの里といった観光スポットも割と行きやすい場所にあります。

名古屋市へも車で1時間程度あれば行けるので、車を運転することが好きな方であれば苦にならないと思います。

駒野駅周辺の子育て事情

待機児童問題は殆どありません。

下の子の出産予定日が4月だったのですが、上の子をこども園の保育部に3月から預けることが出来ました。
当時未満児で3月入園は難しいと思ったのですが、申し込みをしに行った際に、その場ですぐに職員の方が電話で問い合わせをしてくれました。

現在通っているこども園は、自由参観の機会も多くあり開かれた雰囲気があります。
病気が流行している時期は、お便りでどの組で何人どんな病気に罹っているかまでお知らせしてくれます。

校庭も広いのでのびのびと遊ぶことが出来るようです。

駒野駅周辺に住もうと考えている方へ

駒野駅がある海津市には、テレビでも多く取り上げられる千代保稲荷があります。
毎月月末になると多くの人で賑わいます。

毎月お祭り気分を堪能出来るかと思います。

また、木曽三川公園という大きな公園もあり、子供が遊ぶ場所で困ることがありません。
木曽三川公園には大きなトランポリンやアスレチックといった大型の遊具があります。
車での移動さえ出来れば何処へでもアクセスしやすい、田舎だけど割と便利な場所です。

子育て世代にはオススメかと思います。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する