※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

39歳 主婦

住んでいる最寄駅

薬院大通駅

最寄駅の路線名

市営地下鉄七隈線

自己紹介

薬院大通駅へ引っ越してきて5年が経ちます。
はじめは夫婦だけでしたが、子供が産まれ現在は赤ちゃんとの3人暮らしです。

もともと福岡に8年ほど住んでおり、その後関東へ引っ越しました。
それからまたUターンで福岡へ戻ってきました。

住み慣れた街でしたが、中央区の薬院はどこへ行くにもアクセスが良い反面、居酒屋等の飲食店も多いので騒音など不安もありました。

実際に5年ほど暮らしてみた感想を、子育て目線からもお伝えして行こうと思います。

薬院大通駅周辺に住んでみた感想

薬院大通駅に住んで、まずその利便性に驚きました。

天神までは普通に徒歩でも行けます。
ロフトや天神南駅までは徒歩20分くらいです。
キャナルシティまでは35分くらい、博多駅だと45分くらいです。

私は天神で働いていましたが、通勤は途中から徒歩でした。
徒歩で通勤し、帰りにショッピングもできたので大変便利でした。

また薬院大通駅周辺には、コンビニはセブン、ローソンがあります。
ファミリーマートも5分くらい歩けばあります。

駅の上には内科や小児科、ドラッグストアがあります。
駅の1階にはスーパーがあります。
また、福岡銀行や郵便局まであり生活する上では、この上ないほど便利でした。

薬院大通駅周辺の治安

薬院大通駅の気になる治安ですが、結論から言うとこの周辺に住んで怖い思いをしたことはありません。
しかし、居酒屋が多く夜は酔っ払いがいるので注意が必要です。
酔っ払いはいますが、大きな通りなので、帰宅途中の人も多くおり、夜でも明るく安心な面もあります。

タクシーや車も通っているので11時くらいまでは人通りは多いです。

高宮通り沿いにパチンコ屋があり、たまに歩きタバコの人などがいます。
その近所の薬院公園の前にはローソンがあり、周りにはマンションもあります。

公園では昼間は子供や赤ちゃん連れ、犬の散歩の方などがいます。
午後になると小学生が多く遊んでいます。

総合的に見て、駅の近くに交番もあるので治安は良い方だと思います。

薬院大通駅周辺の交通の便

交通の便についてですが、これは言うまでもなく便利です。
おそらく福岡でもベスト3に入るくらい便利なのではないでしょうか。

天神へは徒歩はもちろん、地下鉄で4分ほどです。

地下鉄以外にも、西鉄薬院駅も近く多くの人が利用しています。
薬院駅の前からも博多まで100円でバスが出ているので、非常に便利です。
また、地下鉄七隈線は博多駅までのびる予定なので、今後もっと交通の面ではよくなるでしょう。

天神や博多には自転車通勤の人も多いです。
駐輪場が確保できれば、自転車も便利だと思います。

薬院大通駅周辺の通勤事情

通勤は地下鉄で天神南までだと、4分ほどです。
混んでいても4分であれば問題ないでしょう。

博多駅までの通勤は、薬院駅まで歩いて100円バスが便利です。
薬院大通から乗ると、料金があがります。

ただし薬院駅から博多への通勤は、ラッシュ時は多いです。
8時前くらいから多くなります。
バスは5分に1本の頻度で来るので、少なめのバスに乗るのがおすすめです。

バスで薬院駅前から博多駅まで混雑時は20分くらいです。
混んでなければ10分ほどです。

薬院大通駅周辺の買い物事情

薬院大通駅には、スーパーが2つあります。
1つは駅の1階のバリューです。
もう一つは、薬院六つ角のボンラパスです。

値段的にはバリューの方が良心的です。
ただし、変わった食材が欲しい時や、ちょっとしたお土産が必要な時は、ボンラパスがいいでしょう。

また浄水通りに昼間しかあいていない八百屋があります。
11時半くらいから15時くらいまであいていますが、朝倉や地元の野菜が新鮮で安く売られているので、いつも人気で行列ができています。

また駅の1階に小さな100円ショップがあり、2階はドラッグストアがあります。
コンビニはセブンとローソンが多めで、買い物に困ることはないでしょう。

薬院大通駅周辺の子育て事情

薬院大通駅での子育てですが、保育園や幼稚園はそこそこあります。

問題なのは公園の数が少ないことです。
薬院公園以外だと、10分歩けば小さな公園がいくつかあります。

平尾公民館が平尾小学校の近くにあり、子育てサロンなどが行われています。
平尾公民館では、絵本の貸し出しも行っており館内も綺麗で清潔なのでおすすめです。

薬院、平尾や浄水は土地が高いのでお金持ちが多いです。
散歩をしていても、空き家等もなく大きめのマンションか豪華な一軒家が多いです。
その点からいえば、学校のガラも良い方だと思います。

薬院大通駅周辺に住もうと考えている方へ

これから薬院大通駅あたりに引っ越しを考えている方は、とても住みやすい街なので本当におすすめです。

小さな子供を育てるには、公園は少ないですが動植物園は近いです。
そして天神、博多、キャナルにも近いので買い物はこれ以上ないほど便利です。
大名にも近く無印良品やH&M、アップルストアも徒歩圏内です。

車の音が気になる方は、大通りから1本奥の通りにすると静かさが格段に違います。
平尾の方はほぼ住宅地で、薬院の方はマンションが多いです。

駐車場は立体駐車場もいくつかあるので、調べてみるとよいでしょう。
車はカーシェアやレンタカーも充実しているのでおすすめです。

病院もたくさんあり買い物も通勤も便利で、住みやすいので大変おすすめです。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する