※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

48歳 専業主婦

住んでいる最寄駅

豪徳寺駅・山下駅

最寄駅の路線名

小田急線・東急世田谷線

自己紹介

私は10年以上前に、小田急線成城学園前に住んでおりました。
それから、引越族になり、都内色々な所に住みましたが、やっと縁があって世田谷区に戻って参りました。

こちら豪徳寺は、今まで住んでおりました港区赤坂に比べて、大変ローカルで、住宅地なので落ち着きます。
赤坂と比べますと、豪徳寺のマンションと同じ家賃で、倍以上の平米数でお部屋が2つ増え、2人の子供達も、荷物に埋もれることなく生活できる様になり喜んでおります。

豪徳寺駅・山下駅周辺に住んでみた感想

若干の土地勘もありましたので、とても住みやすい地域だと感じます。
こちらは駅前から、ある程度まで商店街が続き、ドラッグストアやコンビニ、スーパーやATM、郵便局とほとんど揃っておりますので、ローカルな駅ながら大変便利な穴場であると思います。

たくさんはありませんが、雑誌に載ってしまうようなベーカリー、レストランもあり、意外と住みやすい土地です。
思ったよりも広いスーパーと、遅くまでやっている小さなスーパーと、コンビニはたくさんありますので、遅くなりました時でもお買い物が出来て、良い場所です。

豪徳寺駅・山下駅周辺の治安

豪徳寺周辺では駅から両側に商店街が広がっており、賑やかというよりも、いつも人の目があります。
駅から少し離れた場所に女子大学があるらしく、人気が少なくなることはありませんが、決してうるさくありません。

以前から、あまり事件や大きな事故なども聞いたことがありませんでしたが、豪徳寺に住み始めてからも現在まで事件事故、お巡りさんが出動しているところを見たことがないくらい平和な街で、お子様がいらっしゃる方や静かに暮らしたい方にはとても向いていると思います。

豪徳寺駅・山下駅周辺の交通の便

住んでみて驚いたのですが、私の最寄りの駅は小田急線豪徳寺駅です。
そこに接続しているかのように東急世田谷線の山下駅があります。

豪徳寺と山下駅から我が家までは600m。
10分もあれば余裕です。

豪徳寺の手前の駅が梅ヶ丘駅です。
ここからは我が家までは800mです。
やはり10分もあれば余裕です。

そして、我が家の近くには東急世田谷線の松原駅もあります。
少し離れて我が家から1300mの場所に小田急線経堂駅があります。
急行が停まる比較的大きな駅です、

私が1番便利さを感じているのは、バス網です。
経堂駅から我が家の目の前を通り、梅ヶ丘駅を通り、駒場や目黒の柿の木坂周辺を通る小田急バスが通っています。
このバスが区役所なども通りとても便利で、よく利用しています。

豪徳寺駅・山下駅周辺の通勤事情

私は専業主婦ですのでラッシュ時に電車に乗ることはほとんどないのですが、娘が渋谷(広尾に近い)の学校に通っております。

豪徳寺から下北沢で京王井の頭線で渋谷駅です。
どちらも駅が3つずつなので乗り換えを入れても20程ですが、ラッシュ時は1本行かせてから乗ったりと、かなり混むようです。

特に京王井の頭線の方が混むそうです。
小田急線は各駅しか乗れないので、ぎゅうぎゅうとまではいかないものの、どちらもスマホを開ける状態ではないそうです。

近いのが救いですが…。

豪徳寺駅・山下駅周辺の買い物事情

豪徳寺周辺は、ローカルな割に、大きなスーパー、小さなスーパーが比較的遅くまで営業しております。
コンビニは、競合しているかのように、歩くとコンビニ、目の前もコンビニ、コンビニ天国です。

ドラッグストアも同系列ですが2ヵ所あり、全くお買い物には不便はありません。
商店街の中には老舗の和菓子屋さんや素敵なケーキ屋さん、有名なベーカリーなどもあり、お手土産や、お客様が来た時のお茶菓子などに大変便利て、嬉しく思っています。

豪徳寺駅・山下駅周辺の子育て事情

我が家には保育園児や幼稚園児がいないので、あまり詳しくはないのですが、我が家から梅ヶ丘駅に歩いて向かうところに、子供専用の夜間診療所があります。

また、公共の団地の下などに保育園?学童保育?がいくつか見受けられます。
都心部に近い世田谷区ですので、歩いている子供達もきちんとしているみたいですし、きちんとしたお家が多いので、あまり荒れた雰囲気は無いように思います。

中学生や高校生が、ダラダラ溜まっているのも見たことがありませんので、子供達の雰囲気は良いと感じます。

豪徳寺駅・山下駅周辺に住もうと考えている方へ

豪徳寺駅は急行が停まりませんが、都心部に近いので、各駅でも苦にならないと思います。
小田急線では、梅ヶ丘駅、豪徳寺駅、経堂駅が徒歩範囲なので、用事があるときには、選んで使い分け出来るので便利です。

子供も多く、サッカー教室などもあるようで、日曜日の昼間はマクドナルドが元気な子供達で騒がしいですが、夕方になるとどの駅も落ち着いた静かな街になります。

経堂駅から我が家へ向かう道は大きな邸宅がたくさんあり、治安の悪さは感じられないので、安心して住めると思います。
都心部に近いのも、ポイントです。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する