※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
33歳 会社 員女性
住んでいる最寄駅
中野新橋駅
最寄駅の路線名
丸の内線
自己紹介
私は2年前に結婚し、1Kのマンションから2LDKの今の住まいへ引っ越しました。
今住んでいるところは、最寄り駅は中野新橋駅と中野坂上駅と西新宿五丁目の、3駅利用可能な山手通り沿いです。
新宿も徒歩圏内のいい立地ですが、閑静な住宅街で古い商店街もあり落ち着いています。
現在第一子を妊娠中ですが、子育て家族も多く住んでいる地域で保育園も充実しているので安心です。
ここでは中野新橋駅周辺の暮らしについて紹介していきます。
中野新橋駅周辺に住んでみた感想
中野新橋駅周辺は、丸の内線の支線ということもあり家賃が若干安いです。
古い商店や建物が多く、住人の年齢層も高めのようで落ち着いています。
飲食店も多くはないのですが個人店が主で、ネットで有名なかき氷屋、ラーメン屋、おしゃれなコーヒースタンドなど新しいお店も最近では増えてきました。
大きなお店もないためか駅周辺が静かなので20代前半の若い方は少し物足りないかもしれませんが、生活するには十分居心地が良い土地です。
中野新橋駅周辺の治安
昔からの住んでる方が多いためか地域の方の交流が多く保育園や小学校があるので、基本的に治安は悪くありません。
ただ22時くらいになるとスーパーやお店が閉まってしまい、街灯も場所によっては十分ではないので、夜出歩くには若干怖い部分もあります。
ニュースにもなった劇団員殺人事件があった地域です。
花見橋交差点の交番にいつも警察官が複数人体制でいる(寮になっている?)ので、地域のパトロールは結構頻繁にしているみたいです。
中野新橋駅周辺の交通の便
都心に出る場合、丸の内線を利用する方は方南町始発の電車に乗るため、朝の丸の内線といえど新聞を広げられるほどには空いています。
中野坂上駅で乗り換えとなることが多いですが、時間帯によっては池袋駅直通もあり便利です。
車の場合、住宅街に入ってしまうと道幅が狭く一方通行が多いので不便だと思います。
中野新橋駅からだと、青梅街道や山手通りといった大きい道路にすぐに出られるのでその点は便利です。
保育園が近くにたくさんあるので、子供を乗せた電動自転車がたくさん走っています。
中野新橋駅周辺の通勤事情
中野新橋駅は丸の内線の支線で、駅は方南町〜中野富士見町〜中野新橋〜中野坂上の4駅しかありません。
都心に出る場合は、中野坂上で乗り換えて丸の内線(池袋方面行)か、都営大江戸線を利用できます。
方南町始発の乗り換えなしの電車も朝はあるので、その電車を利用すればラッシュ時でもそんなに混雑はしません。
ラッシュ時でも新宿まで大体10分もあれば到着するので通勤で困ったことはありません。
帰宅の場合は、都心方面からの直通の電車の本数が少ないので新宿から中野坂上間がかなり混雑しています。
中野新橋駅周辺の買い物事情
中野新橋駅周辺にスーパーは「マルエツ」「丸正」「ツカサ」、コンビニは駅前に「ファミリーマート」「セブンイレブン」、ドラッグストアは大きな店舗だと「一本堂」があります。
また、川島商店街という古い商店街もあり、野菜や肉が安く購入できます。
食品や日用品の買い物には困らないのですが、都内だと大抵どこでもそうだと思いますが、ホームセンターがないため雑貨類や大きな買い物をするには不便です。
自転車で方南町の「島忠」まで出かけることもあります。
中野新橋駅周辺の子育て事情
保育園は駅周辺に認可・認証・認可外などさまざま施設があります。
児童園や小学校もあるので、子供がよく外で遊んでいます。
中学校や高校がないので小さい子供が多い地域です。
中野新橋駅付近は保育施設はたくさんありますが、中野区は認可保育園への入園希望の倍率がとても高いため、共働き家庭には厳しい地域かなと思います。
朝の電車に乗って中野新橋で降りて、保育園に預けられている小さい赤ちゃんと通勤の親御さんをよく見かけます。
中野新橋駅周辺に住もうと考えている方へ
中野新橋駅周辺はとても落ち着いていて通勤の混雑もなく、家賃が比較的安く、都心にも出やすい穴場で、おすすめです。
古い民家も建て替えが頻繁におこなわれ、跡地がよく一人暮らし用のマンションになっていたり、おしゃれなカフェもできてきているので、街全体も雰囲気が変わってくると思います。
もし引越しを検討しているなら、大きな道を一本中に入った静かなところだと、寝る時もうるさくなく治安の面でも安心できると思います。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。