あなたの年齢・職業・性別を教えてください
42歳 派遣社員
住んでいる最寄駅
池袋駅
最寄駅の路線名
山手線
自己紹介
今回池袋に引っ越してきてから6年経ちました。
以前にも7年間住んでいたことがあるのでトータル10年を越えています(前回は東口・今回は西口側です)。
1つ前の住まいは池袋のような大きな駅ではなく、少し離れた住宅地でした。
地方出身の私の考えとしては、東京に住むならなんだかんだ山手線が一番便利だろうと決め付けており、実際住んでみてやはり便利だと実感しています。
しかも山手線ならどこでもいいわけではなく私にとっては池袋が最強なのです。
なぜそう思うかをまとめていきたい思います。
池袋駅周辺に住んでみた感想
池袋でも少し駅から離れれば静かな住宅地になっていますが、私はわりと駅近の繁華街ド真ん中のマンションに住んでいます。
夜になると外はやかましいのですが、窓を閉めていれば気になることはほとんどありません(マンションの造りにもよるかもしれませんが)。
池袋がお気に入りの理由の一つは、駅の中はお店だらけなので食材・食品・衣類・雑貨、何でも揃っていることです。
仕事帰りに何でも買えてしまうので「休みの日に○○に行ってアレを買わなくちゃ」というようなことがありません。
他にも電車の乗り入れが多いので、出かけるにしてもある程度の所は乗り換えなしで行けます。
それから住宅地に比べ、コンビニが多いです。
1〜2分圏内に3軒のコンビニがあり、5分以内なら6軒のコンビニとスーパーもあります。
そして近所には一人で入れる定食やさんや居酒屋さんがあります。
飲み屋の近くには住みたくない方もいるかと思いますが、私には必要です。
近所に何でもある、というのが少々家賃が高くても魅力と思える理由です。
これが渋谷や新宿ではダメなのです。
人が多すぎるからです。
池袋も人は多いですが、渋谷や新宿のように行きたい方向に進めないほどの人の量ではないので、住みやすいです。
池袋駅周辺の治安
事件が多いだとか治安が悪いとか言われていますが、目の当たりにしたことが無いのでなんとも言えませんが、パトカーや自転車のお巡りさんによく遭遇します。
そのぶん静かで暗い住宅地よりは安心して歩けると思っています。
常に人が居ますし街灯も明るいので、昼・夜・深夜どの時間帯もビビル事なく歩けます。
たまに酔って叫んでいる人がいたりして怖いときもありますが、暗い住宅地でそんな人に遭遇するよりは明るい繁華街の中で遭遇するほうがこわくないのです。
何かあれば誰かが助けてくれるか、通報してくれるでしょうから。
池袋駅周辺の交通の便
交通の便はとてもよいです。
私は山手線と副都心線と、たまに有楽町線があれば仕事と遊びに足りるので。
私は乗りませんが、バスも多いので色んな方面へ出かけるのが簡単だと思います。
自家用車が必要と思ったことは全くありません。
道路はかなり混雑しているので車だと余計な時間がかかる気がします。
駐車場代も高そうだし運転も上手ではないので、公共交通機関で十分です。
自転車も不要です。
ですが、自転車が好きなのと、重い物を買うとき用に一応自転車は持っています。
池袋駅周辺の通勤事情
平日の8時少し前の山手線(外回り)を利用します。
ホームは混雑していますが、2〜3分間隔で電車が来るのでさほどストレスにはなりません。
2〜3分どころか、さっきの電車が行ったと思ったらすぐ次の電車が入ってきたりします。
私は満員電車には無理して乗り込まず、1台見送ってから自分が先頭で乗り込むようにしています。
池袋でドっと降りてくるので、その方たちと入れ違いで乗れば空席があったりして結構な確率で座れます。
ただ朝の時間帯にしょっちゅう時間調整だの、一時期は線路内に人が入っただのスムーズじゃないときがあって、続いた時は相当イラっとしました。
池袋駅周辺の買い物事情
買い物で困る事はまず無いと思います。
住んだことが無い方からは「スーパーなんて無いでしょう?」と聞かれますが、あります。
よく使うのは東武ストアです。
まいばすけっとも同じくらいの距離にありますが品揃えとお惣菜の美味しさと、ポイントを集めているなどを総合的に判断すると東武ストアになります。
安さだけならまいばすけっとでも良いのですが、普段コンビニでたまにスーパーなので、品揃えは大事で豊富な方に行きます。
コンビニはファミマ・セブン・ローソン・ミニストップ全部5分以内にあるので、欲しいものに合わせて利用できます。
以前は徒歩圏内にローソンしかなく飽きてしまったことがあったので、今はその点では快適です。
日用品やドラックストアは、駅の中や駅から自宅までの間に複数お店があるので、こちらも全く不便はありません。100円ショップも3軒あり助かっています。
池袋駅周辺の子育て事情
私は単身者なので子育て環境の事はよくわかりませんが、予想するに、子育て環境ではないように思います。
並んでいるお店は大人向け?の飲み屋などが多く酔っ払いさんが多いので。
小さいお子さんが日中歩くところではないように思います。
でも近くの公園にはいつも子供が遊んでいるので、きっと近くに住んでいる方も居るんだと思います。
一駅離れた椎名町や要町であればもう少し安全というか、親御さんは安心できるのではないかと思います。
池袋駅周辺に住もうと考えている方へ
一つ覚悟が必要なのは、家賃が高めなことです。
私はここに来る直前のマンションと間取りはほぼ同じで、家賃が2万円上がりました。
ですがタクシー利用が減った事と、生活が格段に便利になったことでヨシとしています。
池袋に住むのはファミリーではなく私のような単身者の、色んなことにあんまり時間をかけたくない人に向いていると思います。
休日にわざわざ電車に乗って買い物に行く事などが苦痛じゃない人は、少し離れたところで家賃休めの暮らしのほうがおススメです。
ズボラに暮らしたい、少々うるさくても便利なお店に囲まれて暮らしたい方向けの町だと私は思います。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。