※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

23歳会社員女性

住んでいる最寄駅

本山駅

最寄駅の路線名

名古屋市営地下鉄東山線

自己紹介

私は5年前に、大学進学と同時に名古屋市へ引っ越ししました。
大学の近くはスーパーもなく、交通の便もあまりよくない場所だったため、大学の最寄り駅から地下鉄で数分の本山駅周辺に住むことにしました。

どこに住むか決める際に、重視したのは便利さと治安の良さで、あまりの住みやすさに大学を卒業して社会人になった今でも本山駅を最寄りとして生活しています。
大学時代には塾講師のアルバイトをしており、小中学校の雰囲気や進学の良さなども生徒や保護者の方から聞いています。

ここでは本山駅周辺の暮らしについて紹介していきます。

本山駅周辺に住んでみた感想

本山駅周辺に住んでみた感想としては、本当に住みやすい場所だなという印象です。
周りに大学が多く、学生からも人気の場所です。

駅周辺にはアパートが多いのですが、一軒家も多く見られました。
お金持ちの方が多いんだろうな~といった感じの大きなお家ばかりです。

自分は、遊ぶための便利さももちろんあれば良かったなと思うのですが、それよりも生活しやすいことの方を重要視しておりましたので、必要なものがすぐ揃い、夜は静かに過ごせて、住民の方々は落ち着いているという本山が合っていたと感じています。

本山駅周辺の治安

本山駅周辺の治安は非常に良かったと感じています。
周囲に大学が多いので、夜でも駅に向かう学生が歩いていたりしますので、大きな道を選べば常に明るく、誰かが歩いていました。

5年間住んでいる中で特に事件等は聞いておりません。
一人暮らし向けのアパートやマンションもセキュリティのしっかりしたところが多かったので安心していました。

住む場所を選ぶ際に仲介業者の方が「名古屋市は東側に行けば行くほど治安が良い(お金持ちが多く、落ち着いている)」と言っており、本山はかなり東に位置しているので、住んでみてその通りだと思いました。

本山駅周辺の交通の便

交通の便は非常に良いです。

スーパーにお買い物に来られる主婦の方も徒歩や自転車が多い印象でした。
各所に駐車場がみられるので、車での移動も十分可能です。

地下鉄は東山線と名城線の2本が通っており、どこへ遊びに行くにもかなり便利です。
特に東山線は3分に1本ペースで来てくれるので、在来線育ちの自分には本当に感動でした。

また名古屋市の主要商業施設の集まる栄までは10分、名古屋駅までは15分程度で到着することが出来ます。

本山駅周辺の通勤事情

通勤のラッシュは8時~9時の間です。

2~3分に1本のペースで地下鉄が来てもパンパン。
ですが、少し早く行く等の工夫をすれば(たとえ数分でも)全然込み具合が違い、快適に通勤することができるのに最近気づき、それ以来私は早めの電車で出社するようにしています。

また、東山線の方が断然混むので、名城線を使用するという方法もあります。
名城線は学生のユーザーが多いので、学生の通学ラッシュ(9~10時)に巻き込まれないように注意は必要です。

本山駅周辺の買い物事情

本山駅の1番出口に、スーパーがついています。
ですので帰宅途中にスーパーに寄って帰ることができて、非常に便利でした。

またマックスバリュの他にも上の階に行けば本屋、薬局、100均があるので、何か必要なものがあればそこで調達しています。
この建物のみで生活に必要なものはすべてそろっているかなぁという印象です。

コンビニも駅周辺にはセブンイレブンが沢山ありますので、いつもお世話になっています(セブンイレブン以外があまりないので、荷物の受け取りや料金の支払いの時は注意です)。

本山駅周辺の子育て事情

本山駅周辺の小学校や中学校は非常に穏やかな児童生徒が多く、問題も少ないと聞いております。

名古屋市は、そのまま家の当てはまる学区の学校に通う生徒もいれば、小さなころから受験をし、私立の幼稚園~大学まで通わせるご家庭もあります。
なので地下鉄には可愛い制服を着た小さなお子様がよく乗られています。

駅周辺には個別指導から集団授業まで、色々な学習塾がありますので、学校帰りにそのまま塾に行かせるというパターンがすごく多いようです。

自分のいた田舎に比べると、ほとんどの子が塾に通っているという印象を抱きました。

本山駅周辺に住もうと考えている方へ

本山駅周辺は本当に住みやすく、愛知ならここに住むべき!と自信を持っておすすめできる場所です。

飲食店でアルバイトもしていたのですが、このあたりの住民の方は本当に穏やかで、心の優しい人ばかりでした。
自分が結婚してもこのままここに住みたいし、ここで子育てができたら最高だなと思うくらいです。

ただ、治安の良さや施設の充実度から、家賃は少しお高めなので、駅のすぐ近くというよりは、駅からちょっと離れたあたりを狙うと出費を抑えられるかなと思います。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する