※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

34歳主婦

住んでいる最寄駅

曽根駅

最寄駅の路線名

阪急宝塚線

自己紹介

私は幼稚園から豊中市在住で、かれこれ30年になります。
幼稚園から大学まで曽根駅周辺に住んでいました。

結婚後は豊中駅周辺に住んでいましたが、半年前に2人目が生まれ広い部屋が必要になり、2駅先の曽根駅周辺に引っ越してきました。

もともと北摂は環境や子育てに人気の地区で、住みたい街ランキングにも毎年上位に位置しています。
私は小さい頃から住んでいるので、暮らしやすさや人の良さ、利便性などもとても気に入っています。

少しでも曽根駅周辺の良さをお伝えできればと思います。

曽根駅周辺に住んでみた感想

曽根駅は住宅街で、ファミリー層が多いです。
南に行くと、単身者やお年寄りの一人暮らしの方が多いです。

豊中市は子育て世帯に人気で、私も子供が生まれてからは色々と子育て支援にお世話になっています。
一時保育は関東に比べると料金が安いですし、待機児童対策もされています。

また公園が多く、大阪でも有名な服部緑地公園があります。
大きい遊具や数多くの花が咲いていて、バーベキューを楽しめるゾーンもあり、週末はいつも賑やかな子供達の声で溢れています。

私個人の感想ですが、公園で会うママさん達や、お年寄りの方など、皆さん優しくてニコニコされている印象です。

曽根駅周辺の治安

北摂は大阪ミナミと比べると、かなり治安は良いです。
だからこそ人気で、以前ミナミに住んでおられた警備員さんが「次に住むなら絶対北摂!」とおっしゃってました。

曽根駅前に交番があります。
近くのダイエーは遅くまで開いていて夜は真っ暗で先も見えないなんてこともありません。
商店街側は居酒屋などがチラホラとありますが、騒がしいということはありません。
冬の間だけ、駅前でイルミネーションを毎年されていてとてもきれいです。

曽根駅周辺の交通の便

阪急宝塚線で曽根駅は急行が止まらず、普通にしか乗れませんが、そのおかげで座りやすいというメリットがあります。
梅田駅までは10分ちょいで着きますし、伊丹空港までは電車とモノレールで30分ほどで着きますので交通の便は良いと思います。

千里中央や桃山台に行く為には豊中駅を経由しないといけませんが、豊中駅までは電車で2駅ですので、すぐです。

バスもあります。
また、自転車が多いですが、駅前に駐輪場があり、1時間無料で6時間以内で100円となっています。

曽根駅周辺の通勤事情

朝のラッシュ時は、普通の電車でも混んでいます。
急行だともっと混んでいるのでまだマシといったほどです。

朝7時台から1時間ほど準急が出ており、それは曽根駅も止まるので、準急に乗れば梅田駅まで3駅で着きます。

ただし途中の庄内駅で急行待ちをする場合があるので、思ったより時間がかかる時もあります。
普通でも10分ちょいで梅田駅に着くのでラッシュはしんどいですが、少しの我慢です。

梅田駅から曽根駅へ行く場合でも、急行に乗って普通で2駅戻るのが早い場合もあります。

曽根駅周辺の買い物事情

曽根駅前にはダイエー、コーヨー、薬局、コンビニ、100円ショップ、本屋、ミスタードーナツなどなどあります。
ダイエーは食べるところもあります。

ダイエーの向かいのコーヨーもスーパーですが、ダイエーとは違いを出しており、「火曜日はお年寄りの日」など独自の路線で頑張っています。

少し南に行けば業務スーパー、サンデイもあり便利です。
近くには美味しいパン屋さんがあり、中でランチも食べれると人気でいつもお客さんで賑わっています。

曽根駅周辺の子育て事情

待機児童対策として、保育園、こども園が増えてきています。
2年ほど前から公立幼稚園と公立保育園は全てこども園となりました。
私立幼稚園も多くあり、あけぼの幼稚園など人気の幼稚園が曽根駅周辺にもあります。

全てのこども園に相談員さんや保育士さんが常駐しておられて、子育てのことなどを相談できます。
子育て支援センターにはオモチャがたくさんあるので、私も子供とよく遊びに行きます。
よく行くこども園の子供達はみんなのびのびとしています。

曽根駅周辺に住もうと考えている方へ

曽根駅周辺に住まれる方には本当におすすめです。
ファミリー層が多いですが、もちろん単身の方にも利便性が良いのでおすすめです。

豊中市はとても広いのでどこに住もうか悩まれる方もいると思いますが、宝塚線がいいと思います。
どこへ行くにも便利です。

治安もいいし子育てにもいい、そしてお洒落なカフェや雑貨屋さんもたくさんあります。
とくにパン屋さんが多いので選ぶのも食べるのも大変ですし、太ります!

おすすめな場所はまだまだありますが、ぜひ住んでみて見つけて欲しいです。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する