※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
50歳自営業男性
住んでいる最寄駅
黒崎駅
最寄駅の路線名
JR鹿児島線
自己紹介
私は北九州市に生まれ育ち、その後、進学や就職で、京都、名古屋、東京などでも生活しました。
北九州市の黒崎駅近くでの生活は、断続的に30年ほどになります。
北九州市はかつては製鉄業をはじめとする重化学工業によって繁栄しました。
しかし、高度経済成長の後はいわゆる「鉄冷え」の状況となり、経済的には沈滞してしまいました。
正直言って、経済的状況はよくありません。
しかし、公害の教訓を生かした環境関係の産業などが最近は盛んになっています。
ここでは、黒崎駅周辺の暮らしについて紹介していきます。
黒崎駅周辺に住んでみた感想
黒崎駅周辺は、ここ数年の間に大きく様変わりしました。
まず、かつて町のランドマークであった井筒屋の旧本店が取り壊されて、駅前の新館に統合されました。
そして、かつての厚生年金病院の跡地に、多目的ホールと図書館が建てられました。
その図書館に近い一帯に、家電量販店や、ホームセンターや、ショッピングモールが次々に出店しています。
数年前までは寂れた一帯だったのが嘘のようです。
また、河川の改修が行われ、かつての汚い川が市民の憩いの場として、再生しています。
さらに、マンションも次々に新築されており、黒崎駅周辺は一気に活気づいているといえます。
黒崎駅周辺の治安
北九州市は、暴力団の犯罪で全国的に有名になってしましいました。
しかし、警察の取り締まりによって、治安状況はかなり改善しました。
ただし、黒崎駅周辺は、駅周辺に飲食店が密集する繁華街があり、あまり治安はよくありません。
もっとも、飲食店は集中しており、住宅街とは離れています。
怪しい地区に行かない限りは、大きな危険はないでしょう。
かつては、暴力団事務所であった建物は、現在ではケーキ屋さんになっており、治安は回復しているといえるでしょう。
黒崎駅周辺の交通の便
黒崎駅周辺で生活する交通の便は、非常に良いです。
まず、駅の建物と隣接した建物にバスセンターがあります。
西鉄バスの路線の中心であり、バスとJRの乗り換えが便利です。
また、直方方面へは、私鉄の路線があります。
この私鉄の始発駅が、駅の建物と隣接した建物にあります。
JR、バス、私鉄の乗り換えは、大変に便利です。
駅前には、大規模な駐輪場があり、自転車で駅まで来て、そこからJRへ乗り換えることができます。
小倉へ通勤する会社員の人が多いのですが、小倉駅まではJRで20分ほどなので、大変便利です。
黒崎駅周辺の通勤事情
小倉、博多へ通勤する会社員の人が多いです。
小倉まではJRで20分ほど、博多までは1時間ほどです。
特急を使用すれば、博多までは40分ほどです。
学生の場合は、小倉方面に通学する高校生が多いです。
JR沿線に、私立高校が複数あり、これらへ通学する人が多いです。
北九州市内には、複数の大学がありますが、公立の北九州市大以外は、基本的にJR沿線にあり、黒崎駅からJRを利用して通学可能です。
ラッシュ時には混雑しますが、東京などに比べればかなり楽です。
黒崎駅周辺の買い物事情
黒崎駅に隣接する形で、井筒屋の黒崎店があります。
地元では老舗の百貨店であり、大規模な店舗に多数のテナントが入っています。
食料品から雑貨まで、ほとんど何でもありの状態です。
地域で最も大規模な書店があり、さらに家電量販店の支店、100円均一の支店まであります。
また、かつて開発に失敗して廃業したビルがありましたが、このビルが今では区役所やレストラン街のあるビルになっています。
さらに、徒歩で10分ほどの地区に、ショッピングモールや家電量販店、衣料品量販店、ホームセンター、食材中心のスーパーマーケットなどが進出しています。
黒崎駅周辺の子育て事情
黒崎駅周辺には、小学校、中学校ともに複数あります。
はっきり言って、あまりガラはよくありません。
地区として、あまりガラの良いところではありません。
ただし、黒崎駅からだと、黒崎中学校、熊西中学校など、通学圏内に複数の中学校があります。
小学校も幼稚園も複数あります。
高度経済成長のときに人口が爆発的に増加したために、多数の学校が新設されました。
それらの学校は、人口が減少した今も残存しています。
複数の中から、学校を選ぶことができます。
黒崎駅周辺に住もうと考えている方へ
北九州市は、暴力団犯罪などがマスコミで報道されて、イメージが悪いと思います。
しかし、普通に生活している限り、特に大きな問題はありません。
私は、東京や名古屋にも住みましたが、それらの都市と比較して特に良くも悪くもないと思います。
黒崎駅周辺は、ここ数年で開発が進んでいます。
区役所の移設、多目的ホールと図書館の新設、さらにショッピングモールの進出と、新しい施設が本当に増加しました。
特にファミリーで住むのに魅力的な地域になったと思います。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。