※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

48歳自営業男性

住んでいる最寄駅

小川駅

最寄駅の路線名

西武国分寺線

自己紹介

私は子供のころから小平市の現在の家に住んでいます。
途中小さなリフォームをしましたが、基本的には建てたときのままで、築50年近くの木造平屋建てです。

学校の都合で数年地方に住んだこともありますが、また実家に戻って働くようになり現在に至ります。
母は亡くなり、兄弟は姉が一人いますが、現在は嫁いで埼玉に暮らしています。
私は独身で高齢の父と同居していますが、近くの商店街で食料品店を営んでいます。

昔とはだいぶ変わってきましたが、小川駅周辺の現在の暮らしについてご紹介したいと思います。

小川駅周辺に住んでみた感想

小川駅周辺は、私が子供のころは個人商店が多く商店街も活気がありましたが、現在ではスーパーやディスカウント店が主流です。

買い物については、徒歩だけだとお店が限られますが、自転車があればかなり多くのお店を利用することができます。

近くに中学や高校く登下校で行きかう生徒が多いからか、不健全なお店の進出は無く、落ち着いた雰囲気です。

高い建物も少ないので、空が広く感じられて開放的な気分にもなれます。

小川駅周辺の治安

小川駅から住宅地へは商店街や広い道が何本かのびていて、そこは街灯がかなり明るいですし、住宅地も外灯も多いほうだと思います。

公園などもたくさんありますが、深夜に人が集まっていることはほとんど無く、遅く帰って来たり夜で歩くときも、静かで不安ということはあっても、危険を感じることはありません。

お店や住宅地にパトカーが来ていることもほとんど見かけないので、事件も少ないと思います。
住人か通学する生徒がほとんどなので、不審な人を見かけることもほとんど無く、治安はいい方です。

小川駅周辺の交通の便

小川駅周辺の住宅地から駅までの交通手段は徒歩か自転車がメインです。
バスはコミュニティバスが最近走り始めましたが、あまり便利ではないようで、利用者は少ないようです。

道路の拡幅工事は現在進行中という感じで、朝や夕方は道路は混みあいます。
駅前もそれほど広くなかったり道が混むので、車で駅まで送ってもらう人はそれほど多くありません。

小川駅は西武国分寺線と拝島線が通っているので、国分寺や西武新宿に出るのに便利です。

小川駅周辺の通勤事情

小川駅周辺で一番車が混むのが、やはり朝と夕方です。
駅前自体はそれほど混みませんが、駅までアクセスする道路が要所要所で混み合います。

まったく動かなくなるということはほとんどありませんが、商店街などは、500メートルくらいの距離を抜けるのに10分くらいかかることも少なくありません。

小川駅からはラッシュ時でも10分くらいで国分寺まで出られ、そこからJR中央線を利用できます。
また、西武新宿や高田馬場まで40分くらいで出られ、山手線や総武線、東西線を利用できます。

小川駅周辺の買い物事情

小川駅周辺での買い物のメインはチェーン店のスーパーです。
自転車で10分圏内に6軒くらいあるので、特売などの状況によって使い分けることが出来ます。

コンビにも歩いて10圏内に8軒くらいあるので、ちょっとした買い物にも便利です。
100円ショップなどは、駅前にもありますが、大きなスーパーにテナントで入っているものも多く、自転車で10分圏内に5軒くらいあります。

また、昔からの個人商店もまだがんばっているお店があるので、いろいろと使い分けができます。

小川駅周辺の子育て事情

小川駅周辺には、保育園や幼稚園がいくつかあり、学童施設や図書館なども歩いて通える範囲にあり子供を連れて行くのに便利です。

公立や私立の学校も多いですが、昔からいわゆる荒れた学校というのはなく、比較的穏やかな校風のところが多いようです。

大きな病院も歩いていける範囲に2軒ありますが、開業医院も内科や小児科など多いので、ちょっとした不調の際にすぐに連れて行くことが出来るので安心です。

住宅地の一角の小さな公園もたくさんあり、ちょっと遊びに行くのにも使えます。

小川駅周辺に住もうと考えている方へ

小川駅周辺は、娯楽施設や飲食店などは多くないので派手なイメージはありませんが、生活に必要なお店や医院などはたくさんあり、生活に不便を感じることはあまりありません。

昼間も繁華街の喧騒とは無縁でゆったりとした気分で暮らすことができます。
ちょっと遊びに行きたいときには、国分寺や立川、新宿方面へのアクセスが便利です。

ですから、都会からあまり離れすぎずにゆったりと暮らしたい人にはピッタリの土地だと思います。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する