※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。

あなたの年齢・職業・性別を教えてください

24歳 その他 女性

住んでいる最寄駅

香椎駅

最寄駅の路線名

JR鹿児島本線

自己紹介

私が中学生の頃、福岡県福岡市に引っ越しました。
その後、父の単身赴任のため、前に済んでいた宿舎から今のマンションに引っ越しました。
今住んでいるところは香椎駅から徒歩10分程度の場所です。

近くにスーパーも駅も、遊ぶ場所もあり退屈しません。
小学校や保育園も近くにあるので小さなお子様を持つ家庭にとっては非常に便利がいいと思います。
電車も多いので通勤にも便利です。

ここではJR香椎駅周辺の暮らしについて紹介していきます。

香椎駅周辺に住んでみた感想

一言で言いますと、JR香椎駅周辺は非常に便利です。
居酒屋も多くご飯を食べるには困りませんし、カラオケも1軒あるので友達を呼んで遊ぶ事も出来ます。
交通にしても買出しにしても、非常に便利でかなり住みやすいです。

また、街並みも区画整理が入っているので工事中の部分が多いですが、ある程度工事が完了しているところも増え、非常にスッキリしています。

星5つが最高評価だとしたら星5つつけてもいいと思います。

香椎駅周辺の治安

香椎駅周辺の治安は都心部にしては比較的に落ち着いている方だと思います。
ニュースになるような事件はほぼほぼありませんし、せいぜい不審者が現れるくらいです。
あまり遅い時間に出歩くのは危険ですが、終電前までは人がよく出歩いているので一人きりで帰る事はあまりありません。

また、香椎駅は利用客が多いので電車から降りた後も帰り道に人が結構いますので夜に帰っても割と安心です。

不審者に気をつける事くらいだと思います。

香椎駅周辺の交通の便

香椎駅の近くには西鉄バスのバス停がありますし、西鉄香椎駅も近くにあるため、福岡の中心部である天神に行く分には非常に便利です。
バスは1時間に2、3本都市高速経由のバスが走っています。

JRの方も鹿児島本線のため電車の本数が多、く博多に向かうのに20分も掛からないため非常に利便性が高いです。
また、香椎線に乗り換える事もでき、レジャースポットである海の中道海浜公園やマリンワールドに行くのに電車一本なので非常に便利です。

香椎駅周辺の通勤事情

香椎駅周辺は人が多いため、朝出かける際に通勤ラッシュには必ずあいます。
7時台、8時台はバス、西鉄電車、JRも人でぎゅうぎゅうになるくらい多いですが、東京・大阪のようにすし詰め状態にまではならないと思います。

所要時間は香椎-天神間はバスで約30分、香椎-博多間はJRで約15分程度です。
バスはラッシュ時以外はほとんど座れますが、JRはほぼ座れないと思った方が良いと思います。

電車の本数は多いので帰る際も便利です。

香椎駅周辺の買い物事情

近くに小さなスーパーがありますのでちょっとした買い物にも便利ですし、コンビニがセブンイレブンが2軒、ローソンが2軒、ファミマが1軒ありますので荷物の受取やチケットの購入の際に大変便利です。
スーパーの品揃えは下手なスーパーよりも品目が多いです。

また、徒歩30分程度の場所にショッピングモールがあります。
小さなスーパーで買えなかったものをそこで補う感じに利用しています。

コンビニはセブンイレブンの品揃えが非常に充実しています。

香椎駅周辺の子育て事情

香椎駅周辺は近くに香椎小学校、綾杉保育園、香椎保育所、アップルキッズ保育園などがありますが中学校は少し遠いです。

小学校も中学校も学校のガラは悪くない方だと思います。
中学校の校区は香椎第二中学校か香椎第三中学校になると思いますが、香椎二中も香椎三中も山の上か坂の上にありますのでかなり歩かなければいけないと思います。

幼稚園は駅から結構遠いですが、自由が丘幼稚園は送迎がついていたと思います。

高校は近くに香椎高校があります。

香椎駅周辺に住もうと考えている方へ

これから香椎駅周辺は区画整理もされるので、非常に住みやすい場所になると思います。
おそらく今よりも更に人が集まりやすくなると思うので、賃貸の家賃が高くなってくると思います。
なので本格的に永住しようと考えている人は、今のうちに決めた方がいいと思います。

また小学生、小さいお子様にとってはかなり便利の良い場所だとは思いますが、中学生には学校が遠いと思いますのでお子様の状態を見て考えていただけたらと思っています。

ぜひご検討下さい。

お得な賃貸物件を手軽に見つける方法

引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。

ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。

>ietty(イエッティ)を公式サイトで確認する