※この記事は実際に地域に住んでいる方に、住み心地をインタビューした内容をまとめたものです。
あなたの年齢・職業・性別を教えてください
45歳 主婦
住んでいる最寄駅
本郷台駅
最寄駅の路線名
JR京浜東北線
自己紹介
夫が横浜市栄区にある会社に、私は都内の会社にそれぞれ勤めていたので、本郷台駅の近くに住むことにしました。
2008年3月に引っ越してきて、駅近なので都心への通勤も便利でした。
出産を機に退職しましたが、子育てにも大変便利な環境でした。
子供と一緒に過ごせる場所がたくさんあり、近所のいたち川沿いは季節問わず散歩に最適な場所で、川にいる鯉や鴨、集まる鳩に子供たちは夢中になりました。
ここでは、本郷台駅周辺の暮らしについて紹介していきます。
本郷台駅周辺に住んでみた感想
本郷台駅自体は大きな駅ではありませんが、スーパー・コンビニ・ファーストフード店がそろい、一応、生活には困りません。
デパートや大きな銀行は隣りの港南台駅にありますし、反対隣りの大船駅に出れば、JR東海道線や横須賀線に乗り換えられ、一気に都心にアクセスできます。
本郷台駅前は治安もよく、清掃も行き届いています。
強いて、残念に思うのは、改札口からホームまで距離があることです。
それ以外は大変住みやすい環境が整っています。
本郷台駅周辺の治安
終電が深夜1時ごろまであり、駅周辺は大変明るいです。
近くのスーパーもその時間まで営業しています。
それ以降も街灯がたくさん点いていますし、見通しも大変良いです。
物騒な事件が発生したことは聞いたことがありません。
日中はパトカーがしつこいくらいに振り込め詐欺に注意のアナウンスをしているので、相当、被害に遭った人がいると思われます。
駅周辺は一方通行や一時停止が多いので、よく取り締まりをやっています。
路上駐車もすごく厳しいです。
本郷台駅周辺の交通の便
本郷台駅から大船駅まではほぼ平地で、自転車で約30分です。
本郷台駅からのバスは港南台駅行きや戸塚駅行きがありますが、本数がとても少ないです。
本郷台駅からは電車で移動するのが一番便利で、隣りの港南台駅まで2分、反対隣りの大船駅まで4分です。
横浜方面に行く場合は、上り電車に乗るより、大船駅で東海道線や横須賀線に乗り換えた方が早い場合があります。
大船駅には成田エクスプレスや特急踊り子が止まるので、すごく便利です。
本郷台駅周辺の通勤事情
朝6時台の上り電車はホームで並んでいれば、大体座れます。
大船駅に出てから、東海道線や横須賀線の上り電車の乗る方法もありますが、座席は空いていません。
ただし、京浜東北線より早いですから、立っている時間も短く済みます。
都心への到着時間はほぼ同じです。
とにかく横浜駅辺りから大変混んでくるので、電車に乗ったら、奥まで行ってしまわないと、もみくちゃにされます。
品川駅を過ぎるまでは結構大変です。
帰りも、東京駅などの始発で乗らなければ、座れることはありません。
本郷台駅周辺の買い物事情
駅前にイオンスーパーと富士スーパーがあるので、食品と日用品の買い物は困りません。
衣料品は富士スーパーの2階に少しありますが、港南台駅にあるダイエーやユニクロ、大船駅にもユニクロやヨーカドーの方が品ぞろえが豊富です。
コンビニも駅前にありますから、大変便利です。
駅から徒歩10分程度のところに、クリエイトというドラッグストアやリーズナブルな洋服を揃えているしまむらがあります。
業務スーパーやお酒が安いマインマートもあります。
本郷台駅周辺の子育て事情
保育園や幼稚園はたくさんあり、それぞれ見学や説明会に行って、選ぶことができます。
駅前に神奈川県トップクラスの県立柏陽高校があり、地元の星です。
アースプラザという神奈川県の施設があり、子供と過ごすには大変便利です。
5階は有料ですが、室内ジャングルジムやトランポリンがあります。
1階も無料開放されていて、持ち込んだお弁当やおやつを食べることができます。
2階も図書コーナーやDVDの視聴コーナーもあります。
本郷台駅周辺に住もうと考えている方へ
ターミナル駅の大船や港南台よりも、若干家賃が安い本郷台。
駅前になんでもそろっているので、大変生活しやすいです。
都内通勤も1時間程度ですし、週末は鎌倉や三浦半島へのドライブも近くて快適です。
あーすぷらざやケアプラザ、地区センターで子育て支援の講座もたくさんあり、平地なので、ベビーカーでどこまでも移動しやすいです。
自転車移動も楽なので、物価の安い大船に買い出しに行く人も多くいます。
春はいたち川沿いの桜が見事で、川沿いの歩道が整備されているので、ウォーキングやジョギングの人もたくさんいます。
お得な賃貸物件を手軽に見つける方法
引っ越し先は見つかりましたか?
忙しくて不動産屋に行けないなら、ietty(イエッティ)をチェックしてみてください。
ネットで不動産のプロに条件にあった物件を紹介してもらえるので、賢く賃貸が探せます。
仲介手数料が通常の半分で済むので、お気に入りの部屋を安く借りることもできますよ。